気付いたら、1カ月近くも更新してなかった?!
すっかりご無沙汰していました(^^;)
皆さんのところにも訪問できなくて、ゴメンナサイ。
先月中旬、実家に帰省して
1週間ほどで宮城に帰ってきていたのですが、
すぐに春休みが始まってしまい、
あれよあれよという間に…4月になってしまいました。
忙しかったというのもあったけど、
やっぱり3.11震災1周年で、精神的に落ち込んでしまった
ことも理由の一つでしたが
(ご心配してくださったみなさん、ありがとうございます)
4月に入って、街の雰囲気もちょっと明るくなり
私も元気を取り戻してきました。
わがやの方も、ようやく暖かくなってきました。
桜の方は…まだ咲いてないんですよね~。
今年は観測史上、最遅の開花になりそうです!
(早くお花見した~い)
さて、息子がめでたく新1年生になりました♪
毎日嬉しそうに、お姉ちゃんと登校しています。。。
でも新入園って、
しばらくはお母さんが時間割をやってあげたり
いろいろ手とり足とり、忙しいんですよね。。。(忘れてました)
今週は授業参観があります。
去年までは、長女のクラスにいればよかったのですが
そうか!!
今年度からは、息子と両方のクラスを
行ったり来たりしないといけなかった(><)こりゃまいった。
そういえば3月に画像アップしようと思っていたのですが、
夫が出張があって、お土産を買ってきてくれました。

この中身は、ホワイトチョコのお菓子です

これがすごくおいしかった~。
なんと、ホワイトチョコの中身は

苺!!です
これ、特殊な製法なんだと思いますが、
乾燥いちご?みたいな食感
(初めて食べたから、そういう物があるのか知らないけど…)
チョコの甘さの中に、苺の甘酸っぱさがあって
すごくおいしいスウィーツでした!
あ~また食べたいわ~。
それではまたー^^
今日も最後までお付き合いくださりありがとうございます。
励みになります↓よろしくお願いします(^^)




すっかりご無沙汰していました(^^;)
皆さんのところにも訪問できなくて、ゴメンナサイ。
先月中旬、実家に帰省して
1週間ほどで宮城に帰ってきていたのですが、
すぐに春休みが始まってしまい、
あれよあれよという間に…4月になってしまいました。
忙しかったというのもあったけど、
やっぱり3.11震災1周年で、精神的に落ち込んでしまった
ことも理由の一つでしたが
(ご心配してくださったみなさん、ありがとうございます)
4月に入って、街の雰囲気もちょっと明るくなり
私も元気を取り戻してきました。
わがやの方も、ようやく暖かくなってきました。
桜の方は…まだ咲いてないんですよね~。
今年は観測史上、最遅の開花になりそうです!
(早くお花見した~い)
さて、息子がめでたく新1年生になりました♪
毎日嬉しそうに、お姉ちゃんと登校しています。。。
でも新入園って、
しばらくはお母さんが時間割をやってあげたり
いろいろ手とり足とり、忙しいんですよね。。。(忘れてました)
今週は授業参観があります。
去年までは、長女のクラスにいればよかったのですが
そうか!!
今年度からは、息子と両方のクラスを
行ったり来たりしないといけなかった(><)こりゃまいった。
そういえば3月に画像アップしようと思っていたのですが、
夫が出張があって、お土産を買ってきてくれました。

この中身は、ホワイトチョコのお菓子です

これがすごくおいしかった~。
なんと、ホワイトチョコの中身は

苺!!です
これ、特殊な製法なんだと思いますが、
乾燥いちご?みたいな食感
(初めて食べたから、そういう物があるのか知らないけど…)
チョコの甘さの中に、苺の甘酸っぱさがあって
すごくおいしいスウィーツでした!
あ~また食べたいわ~。
それではまたー^^
今日も最後までお付き合いくださりありがとうございます。
励みになります↓よろしくお願いします(^^)




スポンサーサイト